2022/10/31

THE(タイムズ・ハイヤー・エデュケーション)世界大学ランキング2023発表される

イギリスの高等教育専門誌「Times Higher EducationTHE)」が2023年版の世界大学ランキングを発表しました。今回は104の国・地域の1,799校がランキングの対象となり、前年から137校増えて過去最多となったそうです。国・地域別にみてみると177校のアメリカが前回よりも6校減っていますが、今回もトップ。これに次いで日本が117校(前年118校)、イギリスが103校(前年101校)と続きます。

このランキングは以下の項目を点数化してランキングにしています。

【教育(教育環境) 30%】
・評判調査<教育> 15
・学生に対する教員比率 4.5
・学士課程学生に対する博士課程学生比率 2.25
・教員に対する博士号取得者比率 6
・大学の総収入 2.25
【研究(量、収入、評判) 30%】
・評判調査<研究> 18
・研究関連収入 6
・学術生産性 6
【被引用論文(研究影響力) 30%】
【国際性(教員、学生、研究) 7.5%】
・外国籍留学生の割合 2.5
・外国籍教員の割合 2.5
・国際共同研究 2.5
【産業界からの収入(知の移転)2.5%】

2023順位

2022順位

大学名

国・地域

1

1

オックスフォード大学

イギリス

2

2

ハーバード大学

アメリカ

3

5

ケンブリッジ大学

イギリス

4

スタンフォード大学

アメリカ

5

5

マサチューセッツ工科大学

アメリカ

6

2

カリフォルニア工科大学

アメリカ

7

7

プリンストン大学

アメリカ

8

8

カリフォルニア大学バークレー校

アメリカ

9

9

イエール大学

アメリカ

10

12

インペリアル・カレッジ・ロンドン

イギリス

11

11

コロンビア大学

アメリカ

15

チューリッヒ工科大学

スイス

13

10

シカゴ大学

アメリカ

14

13

ペンシルベニア大学

アメリカ

15

13

ジョンズ・ホプキンス大学

アメリカ

16

16

清華大学

中国

17

16

北京大学

中国

18

18

トロント大学

カナダ

19

21

シンガポール国立大学

シンガポール

20

22

コーネル大学

アメリカ

1位は7年連続のオックスフォード大学。2位はハーバード大学(前年と同じ)、3位は同率でケンブリッジ大学(前年5位)とスタンフォード大学(前年4位)となりました。前年2位タイのカリフォルニア工科大学は6位です。前年10位のシカゴ大学が13位に下がり、代わって前年12位のインペリアル・カレッジ・ロンドンが10位でトップ10に入りました。

日本の大学は最高順位が39位の東京大学、68位の京都大学と続きます。

1位のオックスフォード大学は英語圏最古の大学、創立は1167年とされていますが、1069年に講義が行われたという公式な記録があるなど、本当の創立年はわからないそうです。1万名以上の学部学生とほぼ同数の大学院生、つまり2万人以上が39のカレッジで学んでおり、留学生が4割を占めているそうです。因みに学費は日本円で年間500万円前後。滞在費や食費を加えると卒業までに2500万円ほど必要です。

2位のハーバード大学はイギリス植民地時代の1636年創立、アメリカ最古の私立大学で、約6700名の学部学生、約15000人の大学院生が学んでいます。学費は日本円で年間770万円ほど、寮と食事の費用は年間約270万円ですから、合計すると1千万円超とかなり高額になっています。しかし、実際には奨学金も充実しており、約7割の学生がその恩恵を受けていて、無料で在学している学生も2割ほどいるそうです。因みにアメリカはレベルの高い大学ほど、学費が高いという不思議な文化になっています。

日本の大学だけ抜き出してランキングを作ってみました。昨年の空欄はエントリーしていなかったか、1200+というランク外であったことを示します。

2023順位

2022順位

大学名

国・地域

39

35

東京大学

日本

68

61

京都大学

日本

201-250

201-250

東北大学

日本

251-300

301-350

大阪大学

日本

301-350

301-350

東京工業大学

日本

351-400

名古屋大学

日本

501-600

501-600

北海道大学

日本

501-600

九州大学

日本

501-600

東京医科歯科大学

日本

501-600

筑波大学

日本

601-800

601-800

関西医科大学

日本

401-500

産業医科大学

日本

401-500

横浜市立大学

日本

801-1000

601-800

会津大学

日本

801-1000

藤田医科大学

日本

801-1000

広島大学

日本

801-1000

順天堂大学

日本

601-800

慶應義塾大学

日本

801-1000

近畿大学

日本

601-800

神戸大学

日本

801-1000

久留米大学

日本

601-800

日本医科大学

日本

1001-1200

1001-1200

千葉大学

日本

1001-1200

浜松医科大学

日本

1001-1200

兵庫医科大学

日本

801-1000

東京慈恵会医科大学

日本

1001-1200

金沢大学

日本

1001-1200

熊本大学

日本

1001-1200

京都府立医科大学

日本

801-1000

新潟大学

日本

1001-1200

岡山大学

日本

1001-1200

立教大学

日本

1001-1200

聖マリアンナ医科大学

日本

1001-1200

東京医科大学

日本

601-800

東京都立大学

日本

 

豊田工業大学

日本

801-1000

早稲田大学

日本

1201-1500

1001-1200

愛知医科大学

日本

 

愛媛大学

日本

 

電気通信大学

日本

 

岐阜大学

日本

 

群馬大学

日本

 

法政大学

日本

 

香川大学

日本

 

金沢医科大学

日本

 

北里大学

日本

 

高知工科大学

日本

 

九州工業大学

日本

 

三重大学

日本

 

名古屋工業大学

日本

1001-1200

長崎大学

日本

 

名古屋市立大学

日本

 

大阪公立大学

日本

 

立命館大学

日本

 

琉球大学

日本

 

佐賀大学

日本

 

埼玉医科大学

日本

 

芝浦工業大学

日本

1001-1200

滋賀医科大学

日本

 

信州大学

日本

 

昭和大学

日本

801-1000

帝京大学

日本

 

東邦大学

日本

 

都会大学

日本

 

徳島大学

日本

1001-1200

東京農工大学

日本

 

東京海洋大学

日本

 

東京理科大学

日本

 

富山大学

日本

 

豊橋技術科学大学

日本

 

山形大学

日本

 

山梨大学

日本

 

横浜国立大学

日本

規模が大きく、引用される論文が多い医学系や理工系の専門分野を持っている大学に有利な指標となっていますが、医学部の無い早稲田大学や立教大学、立命館大学もランクインしています。教育、研究環境やその成果によるランキングですので、このようなランキングも大学選びの一つになるのではないでしょうか。

<文/開成教育グループ 入試情報室 藤山正彦>