2022/04/01

代ゼミサテライン予備校の合格ストーリー第7話

goukakustory_yamaurasingen_main.jpg

合格者インタビュー ‐受験生のホンネ‐

鳴尾高校 山浦心源さん(西宮北口教室)

静岡大学人文社会学部合格 おめでとう!

Q.代ゼミサテラインの担任制のよかったところを教えてください。

A.フェローが相談にのってくださり、多くの情報をもらえたことです。

Q.どんな時に勉強の質が向上したと思いますか?

A.教室にある教材などを使い、様々な問題演習をしたときです。

Q.代ゼミサテラインの授業で最も役に立ったおすすめ授業は何でしたか?

A.「共通テスト地理」です。知識量を増やしやすい内容で、成果が出て自信になったからです。

Q.代ゼミの講師(授業)でモチベーションが上がった言葉・心に残る言葉はありますか?

A.黒目先生が毎回始めに挨拶する、「黒目です」です。

Q.これまでの経験で、悩んでいる受験生や後輩にアドバイスできることはありますか?

A.多くの人に相談して、納得するまで考えることが大切だと思います。

Q.自分の、受験に対する座右の銘を教えてください!

A.「文理迷子からの志望校迷子」です。

ありがとうございました!合格おめでとうございます!

担任インタビュー ‐合格の舞台裏‐

代ゼミサテライン予備校大学受験専門館 

西宮北口教室 西田光葉フェロー

Q.合格の要因は何だったと思いますか?

A.計画的に勉強に取り組むことが出来たことです。面談の際に、現状と目標のギャップをうめるための対策を一緒に考えて計画を立てていました。

Q.自分が生徒の合格にとって最も寄与したことは何だと思いますか?

A.モチベーションの維持です。不安や焦りが伝わってくることもありましたが、ポジティブな言葉をかけることを意識していました。

Q.「代ゼミサテライン予備校」が生徒の合格にとって最も寄与したことは何だと思いますか?

A.勉強に集中出来る環境作りです。質の高い講師陣による授業と、フェローによる個別サポートの組み合わせによって、学習に取り組みやすい環境になっていたと思います。

Q.率直に、喜びの声をお願いします?

A.毎日朝から晩まで自習室で勉強に取り組む姿を見ていたので、合格という形で報われてとても嬉しいです!

生徒1人に担任が1人の担任制システム

代ゼミサテライン予備校大学受験専門館では、一人ひとりの生徒に学習アドバイザーである「担任フェロー」がつき、毎月の個別面談で生徒の受験パターンの相談や、学習計画のサポートを行っています。

代ゼミサテライン予備校大学受験専門館の担任制システムについてはこちらから