2023/06/05

目に見える 美しい科学【第2回】-虹色サンキャッチャー!プリズムの秘密に迫る!-

「あ!きれい!」と感じるその美しさには科学が潜んでいるかも!その美しさの謎を一緒に解明してみませんか? 理科の勉強ももっとおもしろくなるはず!気になったものは、より深く研究してみることもオススメです!

大学で科学を学んでいる私が、とっておきの「目に見える美しい科学」を紹介します!今回はおひさまの光を受け、虹色に輝くサンキャッチャーの秘密に迫りたいと思います!

サンキャッチャーとは?


サンキャッチャー.png

クリスタル製のガラス玉を使いストラップのようにしたものです。

光が直接当たる場所にぶら下げると、クリスタルで乱反射した光が虹の粒となって七色に輝きます。

サンキャッチャー_ガラス玉.jpg

窓辺に吊るすことで、太陽の光とともに幸運を運んでくれるアイテムとして注目されています! なぜこのように美しく7色に光り輝くのか。それはサンキャッチャーが「プリズム」となっているからなのです。

 

プリズムとは?


プリズムとは一般に、水晶体やガラスなどの多面体で光を分散、屈折、全反射させるものを指します。では、なぜ光を分散、屈折、全反射させることで虹色になるのでしょうか。

 

なぜ七色に光り輝くのか?


サンキャッチャー_屈折率.png

太陽光は様々な種類(波長)の光が入り混じり、白色にみえます。波長の長さが違うと、曲がる角度も異なります。これをプリズムに通すことで、光を曲げ(屈折)、分散させることにより、7色に見えるのです。

 

サンキャッチャーを吊るして、お部屋に光を取り込もう!


だんだん暖かくなり、日差しが強くなってきたこの頃。窓辺にサンキャッチャー を吊るすことで、太陽の光をより楽しむのはいかがでしょう?最近はこのサンキャッチャーの手作りキットも販売されているので、夏休みの自由工作にもぜひトライしてみてください!

 

▼ほかの「目に見える 美しい科学」を読む

目に見える 美しい科学【第1回】-きらきらふわふわ水中シャボン玉!?-

<文/開成教育グループ 個別指導部フリステウォーカー講師編集部:水田千尋>