2021/11/22
入試情報室より【 首都圏(東京都・千葉県・埼玉県)高校 大学合格実績ランキング2021<難関国立大編>】
中学受験、高校受験を迎える学年の受験生は、そろそろ受験校が決まってくる時期かと思...
2021/10/25
入試情報室より【大阪府の高等学校の大学合格実績、20年前と見比べる】
今回は大阪の高校に関する分析です。大阪の公立高校は、2007年からの橋下府政の元...
2021/09/27
入試情報室より【公立高校 グローバル系学科の志願動向-大阪府公立高校の志願倍率推移を例に―】
我が国のグローバル化は年々進んでいます。企業は生産年齢人口がピークアウトした30...
2021/08/23
【入試情報室より】関関同立大 文系学部 合格必要得点率ランキング
大学入試改革とコロナ禍のダブルパンチで何かと異例づくめだった2021年度入試でし...
2021/07/19
【入試情報室より】私立大学の「定員厳格化」とコロナ禍は国公立入試にどのような影響を与えたのか
2021年度入試に関する総括や報告が各大学行われていますが、コロナ禍の影響による...
2021/06/21
入試情報室より【勢いのある大学図書館はどこだ?】
大学の教育力の指標の一つに附属図書館の充実が挙げられますが、一般の受験生が大学図...
2021/03/22
入試情報室より【大学入試 合格率と入学率(関西)】
3月に入り、大学の合否結果が次第に明らかになってきました。そこで、3月3日の当...
2021/01/25
入試情報室より【コロナ禍と公立高校入試】
2021年度公立高校入試の試験範囲についてのお話です。 公立高校入試の出題除外...
2020/12/21
入試情報室より【東京都 高校別 大学合格実績(国立難関10大学)】
今回は首都圏の2020年度入試、高校別大学合格実績をまとめてみました。(実績数は...
2020/10/26
入試情報室より【中3生対象】~コロナ禍と高校入試の範囲について~
今年の高校受験生にとっては、例年と異なる対応が必要となってきます。 まず、3月~...