【中高生対象】定期テストに向けての勉強
学部の違いって何?「文学部語学系学科」&「外国語大学」&「国際関係学部」前編
学部の違いって何?「文学部語学系学科」&「外国語大学」&「国際関係学部」後編
【高校生必読】学校推薦型選抜(公募制推薦)活用法!
藤山正彦のぷち教育学【知能 Intelligence】
2022/10/31
【大学受験】長文読解のポイント<論理展開を意識しよう>
「長文読解が苦手で、どうすればいいかわからない」という受験生は多いのではないでし...
2022/10/17
【大学受験】数学の応用問題への攻略方法
大学受験において、数学は理系ならほとんどの大学・学部で必須、文系でも国公立大学な...
2022/09/26
【大学受験】受験生必見!受験直前に気をつけること
受験生のみなさんへ ついに秋になり、受験の日が近づいていますね。受験生のみなさ...
2022/09/12
【大学受験】高1・2生向け:大学入試の制度とは?―ライバルと差をつけよう!―
高校1年生・2年生のみなさん、いきなりですが大学入試の制度について知っていますか...
2022/08/22
【大学受験】世界史選択者必見!関関同立大世界史 問題傾向と対策
皆さんこんにちは。今回は関関同立大世界史の問題傾向と対策についてお話します。既に...
2022/08/01
【大学受験】ステップアップ!苦手な人のための物理勉強法
「物理」は得意な人と苦手な人がはっきり分かれやすい科目です。それだけに、苦手な人...
2022/07/19
【大学受験】近大英語の傾向と対策
皆さんこんにちは。 皆さんは受験校について考えていますか? 高3生は公募推薦入試...
2022/06/20
【大学受験】「共通テスト国語」勉強の始め方
2021年度入試より従来の大学入試センター試験が廃止となり、大学入学共通テストが...
2022/06/06
【大学受験】国公立大学「推薦入試」の狙い方(私立専願の受験生も要チェック!)
みなさんは国公立大学に推薦入試があることをご存じですか?国公立大学のうち、なん...
2022/05/23
【大学受験】今から始める共通テスト「数学」のための学習法
共通テストを受験する予定の皆さん、どんな勉強をするか決まっていますか?受験生で...