入試情報室より【 2021年度大学合格実績 高校別ランキング(近畿2府4県)】
小学校と中学校の違い~中学生になるキミへ~
入試情報室より【合格した大学に進学した受験生の割合(大学入試2021)】
【中高生対象】定期テストに向けての勉強
学部の違いって何?「文学部語学系学科」&「外国語大学」&「国際関係学部」前編
2022/05/09
【大学受験】理想の「模試復習サイクル」で成績UPを目指そう!
大学受験において模試が非常に重要であることは耳にタコができるほど学校やwebサイ...
2022/04/18
【大学受験】長文読解のコツや対策方法とは?
こんにちは!受験科目において文系、理系問わず避けることが難しいのが英語という教科...
2022/04/04
【高校生対象】1学期中間テストに向けて
今回は新しく高校生になる新高校1年生、今年度から高校2年生、受験学年となる3年生...
2022/03/07
【大学受験】共通テストのリスニング対策
センター試験から共通テストになって大きく変化した科目の一つに英語リスニングがあげ...
2022/02/21
【新高1生へ】定期テストを頑張ると訪れる良いこととは?
高校受験を終えられた皆さんへ,高校受験お疲れ様でした!早速ですが,次なる目標はす...
2022/02/07
【大学受験】理科・地歴公民の早期対策 学校のカリキュラムと受験学習の計画
この記事を読んでいただいている高1・2年生の中には、受験対策として理科や地歴公民...
2022/01/24
【新高3生対象】1年間の過ごし方、学習計画の立て方
今年度から受験生になる皆さんの中には、受験に向けて具体的に何から始めればよいか悩...
2022/01/11
【大学受験】入試直前の過去問活用法
受験生の皆さん、大学入試直前にどんな勉強をすべきか決まっていますか?「過去問で点...
2021/12/20
【大学受験】国公立大学出願コラム
国公立大学にはたくさんの魅力があることを皆さんもご存じだと思います。 例えば、...
2021/12/06
【大学受験】現代文の記述問題勉強法(評論文編)
現代文で多くの受験生が苦手としている問題が記述問題です。今回はそうした記述問題の...