2022/12/12
神社でゲン担ぎ! 受験・勝負にオススメの神社仏閣10選
今年も残すところあと1か月となり、受験シーズンが近づいてきました。日々努力を重ね...
2022/11/28
生活と音楽【第4回】―音楽ってどうやってできたの?―
皆さんは学校で、いつ歌を歌うイメージがありますか?入学式や卒業式、学校集会など、...
2022/11/14
人に寄り添う。成長させる。【講師フォーラム参加レポート】
発展~寄り添いと成長~ これは、今年度の講師フォーラムのサブタイトルです。今回の...
点数アップ祭りインタビュー【西院教室】
フリーステップでは、年間7,986件と多くの生徒が点数アップを実現しています。 ...
2022/10/31
学部の違いって何?「生命・農学系学部」
大学の学部選びにおいて、その学部に入って何を学べるかというのは重要な要素です。...
2022/09/26
生活と音楽【第3回】―生活と楽器―
今、音楽をするとき、楽器というものは欠かさずに使われるものです。楽器を演奏する...
2022/09/12
日本史史料を覗いてみよう!ー異なる史料から富士川の戦いを読むー
皆さんこんにちは。日本史大好き!な講師のもえかです。 突然ですが皆さんは、「源平...
2022/08/01
目に見える 美しい科学【第1回】-きらきらふわふわ水中シャボン玉!?-
「あ!きれい!」と感じるその美しさには科学が潜んでいるかも!その美しさの謎を一緒...
生活と音楽【第2回】-夏休みに作曲してみよう!(後編)-
長い夏休み、いつもと少し変わったことに挑戦してみたい!という人もいるのではないで...
2022/07/19
生活と音楽【第2回】-夏休みに作曲してみよう!(前編)-