2022/10/31
点数アップの裏側【CASE9】
フリーステップの強みのひとつに「点数アップ」があります。その裏には生徒さんと講師...
2022/10/17
点数アップの裏側【CASE8】
テストの点数をあげるために精一杯頑張りたいと思って、いつも背伸びをして難しい問題...
2022/09/26
生活と音楽【第3回】―生活と楽器―
今、音楽をするとき、楽器というものは欠かさずに使われるものです。楽器を演奏する...
2022/09/12
日本史史料を覗いてみよう!ー異なる史料から富士川の戦いを読むー
皆さんこんにちは。日本史大好き!な講師のもえかです。 突然ですが皆さんは、「源平...
2022/08/01
目に見える 美しい科学【第1回】-きらきらふわふわ水中シャボン玉!?-
「あ!きれい!」と感じるその美しさには科学が潜んでいるかも!その美しさの謎を一緒...
生活と音楽【第2回】-夏休みに作曲してみよう!(後編)-
長い夏休み、いつもと少し変わったことに挑戦してみたい!という人もいるのではないで...
2022/07/19
生活と音楽【第2回】-夏休みに作曲してみよう!(前編)-
2022/07/04
同じ方向を向く――合格プロデューサーアワードインタビュー
「教室にかかわるすべての人たちが同じ方向を向く。同じ目標を向いて、同じ温度感で走...
2022/06/20
生活と音楽【第1回】-リズムにのってしまうのはなぜ?-
気分をリフレッシュさせるために音楽を聴くという方は多くいると思います。音楽の授業...
2022/06/06
講師全体研修会レポート ―変わりゆく「教育」「受験」にどう対応するか
5月15日、フリーステップの講師全体研修会が今年もオンラインで開催されました。こ...