入試情報室より【日本の大学に交付されている科研費について】
中学生・高校生の違いを知ろう!【生活習慣編】~高校生になるとここが変わる!~
【大学受験】物理の勉強法 総合ガイド~理解を深め成績アップ!~
藤山正彦のぷち教育学【誤答分析 Error Analysis】
中学生・高校生の違いを知ろう【学習内容編】~高校生になるとここが変わる~
関東関西有名中学入試分析【中学受験 社会の勉強法をお教えします!(基本編)】
2023/05/01
テストの点数を上げるために必要なものとは?──点数アップ祭りインタビュー・山科教室
テストの点数を上げるためには何が必要でしょうか? 素晴らしい講師? 最高のテキス...
【大学受験】模試ってどれを受ければ良いの?自分に必要な模試を選択しよう
高3生のみなさんは受験というものを本格的に意識し始め、毎日勉強を頑張っていること...
2023/04/17
入試情報室より 【多様化する高等教育 -大学設置基準の緩和-】
戦後の昭和22年(1947年)に学制改革が行われ学校教育法が制定されましたが、そ...
【新中学生】運動音痴でも筆記テストで頑張ればなんとかなるし、苦手なことがあっても別にいいだろうという話【副教科対策】
そのとき私はうだつのあがらない男子中学生で、体育なんてできたためしがなかった。 ...
2023/04/03
藤山正彦のぷち教育学【子育ての方法と教育学 Parenting methods and pedagogy】
今までに私は数千人もの生徒さんと接してきました。その中で保護者の方から子育てに関...
2023/03/20
入試情報室より【大学の総合型選抜入試の合格に向けて】
総合型選抜の全体状況 今年の大学入試シーズンも終わりましたが、実は一般選抜を経て...