藤山正彦のぷち教育学【国語力The language ability】
推薦入試でチャンスを広げよう!大学合格をつかむための対策法ガイド
関東関西有名中学入試分析【中学入試 過去問の取り組み方】
【大学受験】高校1・2年生は受験勉強をいつから始めるべき?効率的な学習法も!
入試情報室より【出生数の変動と高校入試】
大学推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜)のすべてを徹底解説
2022/02/07
2022年度 共通テスト分析【国語編】
大学受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした。手応えはいかがでしたか? 本年度の...
2022/01/24
入試情報室より【指定公立大学について】
2021年11月、九州大学が文部科学省より10校目の「指定国立大学」に指定された...
古典入門 百人一首カルタ【第16回】
年が明けましたね。良い年末を、そして良いお正月を過ごすことは出来ましたか。私は美...
Duranの留学記【第14話】
Hello there. What's up today? Scene 14:...
意外と知らない?【三権分立とはなにか(後編)】
今回の記事では前回に引き続き、「三権分立」について理解を深めていきます。 今...
【新高3生対象】1年間の過ごし方、学習計画の立て方
今年度から受験生になる皆さんの中には、受験に向けて具体的に何から始めればよいか悩...