入試情報室より【どうなる?2026年度大学入試】
高校受験の面接・志望理由書を完全攻略!押さえておきたいポイントと対策
【大学受験】共通テスト英語リスニングの時間配分と高得点獲得法
進化への挑戦~未来を創る講師力~【講師フォーラム参加レポート】
藤山正彦のぷち教育学【戦後の教育改革 The Educational Reform in the Postwar Period】
【大学受験】2026年版!大学入学共通テスト「情報Ⅰ」攻略ガイド
2021/08/02
学部の違いって何?「情報系学部」
大学の学部選びにおいて、その学部に入って何を学べるかというのは重要な要素です。...
藤山正彦のぷち教育学【メタ認知 Metacognition】
紀元前600年頃のお話です。クレタ島出身の伝説的哲学者であるエピメニデスが、「...
関東 受験・進学情報だより【大学入試制度】
高校生の皆さんは、今までのどこかのタイミングで「受験」を経験されている方がほとん...
2021/07/19
【入試情報室より】私立大学の「定員厳格化」とコロナ禍は国公立入試にどのような影響を与えたのか
2021年度入試に関する総括や報告が各大学行われていますが、コロナ禍の影響による...
【合格の裏側】合格プロデューサーアワードに迫る!
「合格」。その言葉の裏には、様々なドラマがあります。合格に向かって努力する受験生...
古典入門 百人一首カルタ【第10回】
夏も深まり、暑い日が続いていますね。思うように出かけることもやや 憚 ( はばか...